ブログ

学校ブログ

ピカッとスマイル~落ち葉を集めて引き継ぎを~

ピカッとスマイル(縦割り班活動)を行いました。

すっかり寒くなってきまして、落ち葉も目立つようになりました。

落ち葉を拾ってすっかりきれいにしたところで、次のリーダーである5年生に引き継ぎも行いました。

2年生給食配膳がんばってます!

今回は2年生の給食は以前の様子をお知らせいたします。

きちんといい姿勢で給食配膳を待つことができています。

当番さんも手際がいいですね!

ハロウィンカボチャ表彰式

たくさんの応募があったハロウィンカボチャ、重さ当てクイズ

ニアピン賞の方々に今日は表彰状が授与されました。

全校挙げてのイベントにみんな楽しそうでした。

1年生きっちり片付けます!

1年生の皆さんの給食後片付けの様子をお伝えします。

自分の仕事の内容を覚え、時間通りにきちっと活動できています。

当番の皆さんがしっかり活動してくれているので、片付けもスムーズです。

落ち葉ひろい

今日は、4年生のみなさんが、教頭先生と一緒に、落ち葉拾いをしてくれました。

学校が綺麗になっていきますね!

目標をもって生きることの大切さ

今日は、山田千紘さんをお招きして、教育講演会として

日々希望をもって目標をもって生きることの大切さをお話しいただきました。

全校生でお話を聞きましたが、みんな集中して、食い入るように聞くことができました。

これからの生きる糧になればと思います。

 

第2回ミミップブック

本日第2回目のミミップブックを行いました。

静かな中での読み聞かせは、本の世界に迷い込むぐらいでした。3回目も楽しみです!

 

 

2学年さつまいもとったどーーーーー!!!

今日は2年生がさつまいもほりを行いました。気合いを入れてがんばって掘りました。

ときどき先の方が折れてしまったのもありますが、大きいさつまいも、小さいさつまいも

たくさん収穫できました。

 

 

 

 

4学年和洋新聞閲覧中!

4年生の皆さんが国語で学習した和と洋のちがいについて、

新聞にまとめ、見合って感想を書き合う学習を行いました。

 

3学年釘打ちトントン!

3学年の皆さんが、図画工作の時間、釘とかなづちを使って、釘打ちの学習を行いました。

慣れない手つきできれいに打てた子、斜めになりはみ出してしまった子とさまざまでしたが、

素敵な作品作りを行いました。

 

 

ナンを懸命にこねています...!

5年生のみなさんは、いよいよ最後の活動でもあるナンカレー作りに入っています。

なかなかこねるのが大変なナン作りですが、なんとか懸命にこねています。

きっとこの瞬間にしか味わえない、最高のナンカレーができるでしょうね!

 

ウッドキャンドルでの様子2

昨夜もお知らせいたしましたが、もう少しだけウッドキャンドルでの様子をお知らせします。

学年全員でハイタッチダンスやソーラン節などを踊り、素敵な夜を過ごしたようです。

 

夕飯です!

夕飯中です。画像からも、楽しそうな様子がうかがえます。

焼板つくり中!

陽も陰ってきましたが、5年生の皆さんは、焼き板作りを行っています。

すてきなお土産が作れたかな??

 

 

ウォークラリーに出発!

今からいよいよウォークラリーに出発です。ちょっと肌寒いですが、

熱い気持ちをもってゴールを目指してほしいです。

 

5学年宿泊学習にいってきまーす!!

少々お天気が心配ですが、5年生の皆さんが本日宿泊学習に出発しました。

わくわくどきどき、素敵な思い出をつくって帰ってきてほしいです。

保護者の皆様におきましては、お見送り等ありがとうございました。

お子さん方の活動の様子は、随時ホームページで紹介していきます。

3学年 万華鏡づくり

3年生のみなさんが、親子学習会で万華鏡を作りました。

キラキラ回る万華鏡が完成すると、くるくる回しながら歓喜の声が上がっていました。

   

 

2学年バスの乗り方教室

今日は2学年の皆さんが、親子学習として、バスの乗り方教室を行いました。

お金に見立てたカードを入れたり、バスカードを使ったりして、実際に乗るとき困らないように

おうちの方と一緒に練習をしました。

 

 

鍵盤でメロディ作り♪1年生

1年生が鍵盤でメロディ作りを行っています。自分で作ったものを交代で演奏しています。

 

上手に演奏できるようになってきました!

 

さぁかけ算九九!!

いよいよ今年も2年生が、かけ算九九の学習スタートしました

先生とみなさん、その後一人で練習し、ペアで練習する形で楽しく学習しました。

 

 

 

 

歯の健康について学習しました。

今日はPTA生涯学習委員の主催で、歯の健康について学習しました。

風船を使ったり、歯の虫歯菌の動画を見たりと、歯についてしっかり学習し、

これからもきちんと歯磨きしようという思いをもったようです。

 

 

ピカッとスマイル!学校がきれいに!

少しずつ肌寒くなってきましたが、大久保小のスマイル班(縦割り班)活動

ピカッとスマイル!を行いました。

除草作業を中心に行いました。6年生のリーダーが中心となった活動で、時間いっぱい使って

主に運動場を中心に除草を行いました。

 

 

3学年スーパーマーケット見学

今日は天気があまり良くなかったのですが、スーパーマーケットに見学に行きました。

たくさんの品物を売る仕組みや、仕入れる方法、保管の方法をなどを見学することができました。

  

 

sccc

早いもので、創立151周年記念集会です!

早いもので、創立151周年を迎え、本日記念集会を行いました。

学校運営協議会の皆様もお招きして、盛大に行いました。

 

司会の皆さんもがんばりました。

 

大久保小マスコット、ミミップももちろん参加!!

 

日頃からお世話になっている地域の皆様にもあいさつができました。

 

ハロウィーンクイズ実施中!

今年もハロウィーンクイズ大会がはじまりました!

昨年度より大きくなったかぼちゃの重さを予想します。

早速3年生の皆さんが、予想を投票していました。

ご来校の際は、ぜひ参加してください!!

 

 

3学年工場見学

3年生の皆さんが、工場見学に行きました。

暑い中でしたが、歩いて行きました。工場内ではしっかり見学し、積極的に質問もして、

これからの学習に生かしていました。

ミミップブックスタート!

保護者の皆様による読み聞かせ活動「ミミップブック」が

今日からスタートしました。

どの学年も真剣にお話の世界にのめり込んでいました。

 

種ができたよ!そして読み聞かせ2,3年生

だんだん涼しくなり、観察していたホウセンカなどの植物が、種をつけはじめました。

今日は3年生が観察していました。

 

そして、2年生の教室では、明日の読み聞かせ「ミミップブック」に先駆けて、読み聞かせを行っていました。

日光江戸村を満喫して帰路へ・・・

いよいよ旅も終盤です。

6年生の皆さんは日光江戸村を満喫して、帰路についた模様です。

楽しかった2日間を写真からうかがい知ることができますね。

保護者の皆様、朝早くのお見送り等ありがとうございます。帰宅しましたら、

たくさんのお土産話で盛り上がっていただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

江戸村へGO!!

日光江戸村に到着しました。

江戸の町を再現した江戸村で、タイムスリップした気分を味わっています。

 

絶景!!

 

お天気がいいようで、とてもすてきな写真が送られてきています。

絶景を是非ご覧下さい。

 

吊り橋わたれ!

現在、6年生の皆さんは、大吊橋を渡っているところのようです。

写真からは少し青空も垣間見れます。

このあといよいよ日光江戸村です。

 

 

 

2日目の朝を迎えました!

2日目の朝を迎えました。

写真を見ると雨は降っていないようです。6年生の皆さんはとても元気で、朝ご飯を食べたそうです。

さあ、2日目。どんな思い出つくれるかな?

 

 

圧巻!東照宮

さぁいよいよ東照宮です。徳川将軍家の栄華を極めた東照宮に、息をのむ姿も見られたようです。

みんないい顔で過ごしているようです。

もうすでに全員元気で、ホテルに到着しているとのことです。

後ほどマチコミメールでもお知らせする予定です。

   

 

 

  

 

お昼を食べて東照宮へ!

お昼を食べ終わって、東照宮を見学中です。

どの写真からも楽しくて仕方ないという思いが伝わってきます。

  

   

 

バスの中も楽しそう!

バスの中でも、楽しそうに過ごしています。それぞれのクラスでレクを考えて

旅を盛り上げているようです。

10時半現在、華厳の滝に到着している模様です。滝は混んでいるようです。

 

いざ出発!

お天気にも恵まれ、修学旅行に出発しました。

楽しい思い出をつくって帰ってきてくださいね!!

   

目の不自由な方の学習をしました。

4年生の皆さんが盲導犬と一緒に生活している方をお招きして、

目の不自由な方の暮らしについて学習しました。

私たちの身の回りにある点字ブロックや、手すりなどについている点字を思い出し、

邪魔にならないように、誰もが気持ちよく生活できるようにするために、できることを考えました。

 

 

 

4学年福祉体験

今日は4年生のみなさんが、社会福祉協議会の方をお招きして、福祉体験を行いました。

車椅子や白杖を使って、体の不自由な人や目の不自由な人の体験をしました。楽しさの方が先立ってしまいがちですが、これを機に、障害をもっている方の気持ちや、いざ出会ったときにどのような手助けができるのか、考えることができることを願います。

  

 

花壇をより美しく!3年生

3年生が自分たちから進んで草取りを行ってくれています。「より美しい花壇」を目指して

協力しながら行ってくれています。

 

 

 

体で表現!ドレミファソラシド♪

2学年の音楽の授業で、ドレミの歌を現在歌っています。

体で表現しながらの歌になっています。

なかなか難しい振り付けになっていますが、先生も一緒に楽しく踊って歌っています。

 

暑くてもがんばる学習②

今日は1年生が生活科の学習で虫探しを行いました。

見付けてとりたくても今日は見付けるだけ・・・少しもどかしいですが、先生方の話をしっかり聞いて、少しずつ近付く秋の気配を感じていました。

  

 

暑くてもがんばる学習①

まだまだうだるような暑さがつづいでいますが、そんな中でも落ち着いてがんばって学習に励んでいます。

少しでも涼しくなることを願って!!

 

まだまだ暑いけど、2学期スタート!

まだまだ暑い日が続きそうですが、いよいよ本日2学期がスタートしました。

力を合わせてがんばっていきたいと思います。

今学期もご支援とご協力、よろしくお願いいたします。

 

 

 

ウェルカム!大久保小!

2学期がはじまりました!

早く子供たちに会いたいとばかりに、先生方が思いを込めたウェルカムボードを作成しました。

テレビの取材もあり、いつも以上に気持ちのこもった素敵なボードに、

子供たちの歓声が教室から聞こえてきました。

  

 

 

  

  

夏休みです!いかがお過ごしですか?

夏休みに入り1週間が過ぎました。

保護者の皆様、酷暑の折、個別面談お世話になりました。話し合ったことを2学期からの児童との関わりに生かしていこうと思います。

写真は1学期終業式の様子です。繰り返しになりますが、とてもとても暑い夏休みです。

体調に気を付け、元気に過ごしてほしいと思います。

 

跳べ!ペットボトルロケット!

4年生が理科支援授業の一環として、ペットボトルロケットを跳ばす学習を行いました。

水の量や空気の入れ方等調整しながら打ち上げ成功したときは、歓声が上がりました。

 

 

4学年歯はきちんとみがけてる?

4年生が講師の先生をお招きして、歯のブラッシング指導を行いました。

染め出しを行い、自分の磨き残しをチェックしました。

夏休みも続けて磨き続けてほしいです。

 

 

シャボン玉とんだっ!!

1年生が生活の学習でシャボン玉を飛ばしました。

校長先生も参戦して、楽しくきれいに飛ばしました。

 

 

 

この鳴き声って・・・!?

2年生のみなさんが、外国語活動を行いました。鳴き声を聞いて、動物を当てる活動では、

いろいろな動物の鳴き声を聞いて

たのしく動物名を答えることができました。

もうすぐ夏休みです。海外からいらした方と会話ができるかな・・・?

 

 

暑くてもがんばっています!!

連日酷暑続きで、体もまいってしまいがちですが、

どの学年の移動も元気でたくましく、そして楽しく学習に励んでいます。

もうすぐ夏休み!あっというまの1学期でしたが、みんな笑顔で締めくくってほしいと思います。

 

 

学校をきれいに!清掃強調週間中です!!

今日から7月です。早いもので、1学期も残り少なくなりました。

梅雨の時期でじめじめしていますが、大久保小はただいま清掃強調週間です。

普段からお掃除上手ですが、昼休みが終わるころから熱心に取り組む2年生、4年生がいました。

 

もうすぐ七夕!

早いもので今日から7月です。ジメジメした梅雨空を吹き飛ばすように

4年生の教室には七夕飾りが設置されています。

願いが届くことを祈って!

 

おいしいお弁当ありがとう!

4年生が星空学習に行ってきました。

さらに一回り成長して、充実した学習だったようです。

そして、何より心のこもったお弁当に「かわいい!」「おいしい~!」

とうれしそうな笑顔がこぼれていました。

 

 

 

3学年水泳学習スタート!!

今日は水泳学習2日目。3学年が入りました。水温は高かったのですが、気温が意外にも冷たく

プールから出ると寒い寒いという児童もいました。

でも....気持ちよさそうでした。。。

 

  

 

元気なあいさつ大久保小

今週はさわやかマナーアップ週間です。

元気なあいさつを日頃より心がけていますが、この週間ではさらに元気で気持ちのよいあいさつを心がけ、

あいさつ運動を行っております。

いつもホームページを見ていただき、「ありがとうございます!!」

  

 

1学年親子学習会

今日は1学年の親子学習会がありました。親子体操を行いました。

大雨の中ではありましたが、楽しく活動できました。体を動かすことは気持ちいいですね。

 

 

 

糸のこぎりで作業中!

5年生のみなさんが、糸のこぎりを使って作品作りをしています。

音と、のこぎりという名前、そして電動ということもあり、最初はおそるおそるでしたが、

すぐに使い方に慣れ、先生が見守る中、上手に作業することができています。

完成するのが楽しみです。

 

 

SNSスマホ使い方教室

講師の先生をお招きして、SNS・スマホ使い方教室を行いました。

4~6年生の児童と、保護者の方を中心にお話しいただきました。

何でもできるスマートフォン。ますます身近なものになってきただけに、今一度しっかり学んで

安全に使ってほしいです。

  

給食パネルシアター

給食のパネルシアターを行いました。

給食を作るときに使う道具を実際に見たり、触ったりすることができました。

作ってくれる方々にも感謝の気持ち大事ですね。

  

短冊に願いを込めて...!

先日の運動会では、たくさんのご声援ありがとうございました。

全校児童が一丸となってがんばる姿は、感極まるものがありました。

その運動会の前日、とある教室を訪れると、すてきな短冊飾りがありました。

「運動会はお天気になりますように!」「赤組が勝ちますように」「白組が勝ちますように」

などたくさんのお願い事が飾られていました。みんなの思いが届き、当日は暑いくらいの晴天に恵まれました。

 

2週目の大谷選手グローブ!

昨年度から登場している大谷選手グローブ。2週目の巡回訪問が始まりました。

休み時間などたくさんの人数がグランドや中庭で遊んでいる中、

ルールを守ってキャッチボールしていました。

  

 

I want to ride bicycle..♪

グランドで自転車教室を行いました。天気もほどよい暑さで風もあり、安全な自転車の乗り方を

しっかり学習することができました。

  

 

 

3年生モンシロチョウの卵・・・いる?いたっ!

3年生になり理科の学習もがんばっています。

今日はキャベツの中にあるモンシロチョウの卵を、虫眼鏡を使って楽しそうに、

かつ真剣に観察していました。「米粒みたーい」「あ、あったあった!」と楽しそうな声が教室に響いていました。

 

 

2年生もがんばっています!

運動会の練習で疲れているのにもかかわらず、2年生の皆さんも帰りの会をしっかり行っています。

みんないい姿勢で気持ちよく下校できました。

 

1年生の給食を待つ風景

入学して2ヶ月が過ぎた1年生が、いよいよ本領を発揮しています。

とても良い姿勢で、給食を待つことができています。

マナーを守って、楽しくおいしく給食を食べています。

 

大きくなーれっ!!

2年生の皆さんが、生活科で野菜の苗を植えました。暑い日が続きますが、

水まきを忘れずにしています。

大きくなることを願って!

 

 

おそうじがんばるシリーズ⑤4,5年生とI'ts a small world!!!!

今日は雨の月曜日でしたが、室内で落ち着いて過ごせていました。お掃除も隅々まできれいにできています。

階段を掃除する5年生や、自分の分担が終わったため、ほかの分担の手伝いをする4年生など、

短い時間で手際よく活動しています。

 

 

1、2年生のダンスの練習も、体育館でI'ts a small worldを楽しく練習しました。

 

150周年式典で植樹した木々その後

大久保小150周年記念式典で植樹しました木々たちが、葉っぱを付け、

元気に成長しています。子供たちが見上げて驚いているところを1枚撮ってみました。

学校へお立ち寄りの際は是非ご覧下さい。

 

ALTと一緒にLet's speak english!!!!

今年度いらっしゃいましたALTと一緒に楽しく外国語活動をしているのは、3年生です。

クラスに1台ずつ入った電子黒板を使って、歌ったり、発音したりしています。

 

1,2年生学校たんけん!!!

今日は学校たんけんを1,2年生が行いました。やる気満々の2年生。ワクワクドキドキの1年生が、楽しく元気に大久保小の校舎内を探検しました。

2年生は1つ先輩なので、今日は1年生を優しくエスコートできました。

 

 

 

明日から5月!6年生も1年生も成長しました。

いよいよ4月も最終日。明日から5月に入ります。

小学校に入りたての1年生を最高学年になりたての6年生が一緒に遊んだり

朝のお手伝いをしてもらったりして、この1ヶ月過ごしてきましたが、

そろそろ1年生も独り立ちです。

 

 

5年生はじめての調理実習

5年生がはじめての調理実習を行いました。

お茶入れ実習をして、緊張の中にわくわく楽しみな気持ちも感じ取れました。

おいしく入れられたかな?