学校ブログ
1学年校外学習 おいしいお弁当ありがとう!
1年生の皆さんが、かみね公園へ校外学習に行きました。
いろいろな乗り物や動物にふれあいながら、楽しく過ごしたようです。
そしておいしいお弁当をしっかり食べて元気に帰校しました。
早いもので、創立151周年記念集会です!
早いもので、創立151周年を迎え、本日記念集会を行いました。
学校運営協議会の皆様もお招きして、盛大に行いました。
司会の皆さんもがんばりました。
大久保小マスコット、ミミップももちろん参加!!
日頃からお世話になっている地域の皆様にもあいさつができました。
ハロウィーンクイズ実施中!
今年もハロウィーンクイズ大会がはじまりました!
昨年度より大きくなったかぼちゃの重さを予想します。
早速3年生の皆さんが、予想を投票していました。
ご来校の際は、ぜひ参加してください!!
3学年工場見学
3年生の皆さんが、工場見学に行きました。
暑い中でしたが、歩いて行きました。工場内ではしっかり見学し、積極的に質問もして、
これからの学習に生かしていました。
6学年陸上のノウハウを習得中!
6年生の皆さんが、陸上のノウハウについて学習しました。
校内陸上に向けて練習スタートです。
6学年月と太陽と地球の関係とは・・・?
6学年が月と太陽と地球の関係について学習しました。
体育館いっぱいにつくられた実験装置を使いながらの学習でした。
ミミップブックスタート!
保護者の皆様による読み聞かせ活動「ミミップブック」が
今日からスタートしました。
どの学年も真剣にお話の世界にのめり込んでいました。
種ができたよ!そして読み聞かせ2,3年生
だんだん涼しくなり、観察していたホウセンカなどの植物が、種をつけはじめました。
今日は3年生が観察していました。
そして、2年生の教室では、明日の読み聞かせ「ミミップブック」に先駆けて、読み聞かせを行っていました。
日光江戸村を満喫して帰路へ・・・
いよいよ旅も終盤です。
6年生の皆さんは日光江戸村を満喫して、帰路についた模様です。
楽しかった2日間を写真からうかがい知ることができますね。
保護者の皆様、朝早くのお見送り等ありがとうございます。帰宅しましたら、
たくさんのお土産話で盛り上がっていただければと思います。
江戸村へGO!!
日光江戸村に到着しました。
江戸の町を再現した江戸村で、タイムスリップした気分を味わっています。